News
- 2021年01月05日 PKSHA 代表取締役の上野山が東京大学工学部アドバイザリーボードに就任
- 2020年12月14日 PKSHA 当社定時株主総会の運営等についてのご案内
- 2020年12月10日 PKSHA 大企業向け契約データベース「MNTSQ for Enterprise」正式版がリリース。コマツ、大阪ガスなどに提供開始
- 2020年11月17日 BEDORE 対話エンジン「BEDORE Conversation」をHulu の新規会員と既存顧客サポートに提供開始
- 2020年11月12日 PKSHA 合弁会社「株式会社AlgoNaut(アルゴノート)」の設立
- 2020年10月30日 BEDORE 「BEDORE Conversation」が 「Microsoft Teams」とAPI連携を開始
- 2020年10月26日 PKSHA ベネッセと共同開発した学習アプリ「AI StLike」が、日本e-Learning大賞 経済産業大臣賞を受賞
- 2020年09月18日 PKSHA 日本語の自然なアクセントを自動推定する自然言語処理ソフトウェア「tdmelodic」をオープンソースとして公開
- 2020年09月15日 PKSHA PKSHA Technology Capitalがコーポレートサイトを公開
- 2020年09月09日 BEDORE API連携により ユーザー利便性を向上し、1年で利用者が300%増になった事例を発表
- 2020年06月25日 BEDORE 「KARTE」と対話エンジン「BEDORE Conversation」が連携開始
- 2020年06月01日 BEDORE ハルメク・ビジネスソリューションズが音声対話エンジン「BEDORE Voice Conversation」を用いて、オペレーターと同水準の対応完結率を実現し、コロナ禍中のコールセンター体制強化を実現
- 2020年04月30日 PKSHA 当社臨時株主総会の運営等についてのご案内
- 2020年03月25日 PKSHA ベネッセの学習アプリ向けにアルゴリズムを提供開始
- 2020年03月13日 PKSHA 自然言語処理ライブラリ「Camphr」(カンファー)をオープンソースとして公開
- 2020年03月12日 PKSHA 代表取締役の上野山が、世界経済フォーラムのヤング・グローバル・リーダーズの一人に選出
- 2020年02月21日 PKSHA スパークスと共同でアルゴリズムを活用した投資運用業務をサポートするシステムを開発、提供開始
- 2019年10月21日 PKSHA 長島・大野・常松法律事務所と、当社関連会社MNTSQ 株式会社を通じ、リーガルテック領域での協業を開始
- 2019年06月19日 PKSHA モビリティMaaS領域におけるアルゴリズムの社会実装に向けた株式会社アイドラの株式取得に関するお知らせ
- 2019年06月19日 PKSHA MONET コンソーシアム加盟についてのお知らせ
- 2019年02月01日 PKSHA 一般社団法人 日本経済団体連合会(経団連) 入会に関するお知らせ
- 2018年10月26日 PKSHA 「PREDICO for Financial Intelligence」 を株式会社クレディセゾンに提供
- 2018年07月12日 PKSHA NEDO「AIシステム共同開発支援事業」の研究テーマに採択
- 2018年02月23日 PKSHA 第4回「日本ベンチャー大賞」にて「審査委員会特別賞」を受賞
- 2017年09月22日 PKSHA 東京証券取引所マザーズ上場のご挨拶
- 2017年08月21日 PKSHA 大学発ベンチャー表彰2017にて「文部科学大臣賞」を受賞
- 2017年08月18日 PKSHA 東京証券取引所マザーズ市場への新規上場承認に関するお知らせ
- 2017年06月02日 PKSHA 世界最大規模のクラウドカンファレンス「AWS Summit Tokyo 2017」にて、代表の上野山が講演
- 2017年04月13日 PKSHA ファウンダー/取締役の山田が、世界有数の経済誌『Forbes』にて、活躍中の注目人物として「30 Under 30 Asia 2017:ENTERPRISE TECHNOLOGY部門」の一人に選出
- 2017年04月06日 PKSHA インテルが主催するイベント「インテルAI DAY」にて、代表の上野山がゲスト講演
- 2016年12月01日 PKSHA テクノロジー企業ランキングプログラム 第15回 「アジア太平洋地域テクノロジー Fast 500」で 18位 を受賞
- 2016年11月18日 PKSHA カスタマーサービス領域の汎用型対話エンジン「BEDORE(ベドア)」がLINE株式会社の「LINE Customer Connect」と連携、日本語の自動応答領域での協業を開始
- 2016年11月08日 PKSHA テクノロジー企業ランキングプログラム「第14回日本テクノロジーFast50」で2位を受賞、成長率は2607%を記録
- 2016年10月31日 PKSHA 株式会社NTTドコモとの資本業務提携を開始
- 2016年10月05日 PKSHA 世界最大のGPUイベントにおける GPU Technology Conference in Japan にて深層学習に関する単独講演を行いました
- 2016年10月03日 PKSHA 自動対話領域に特化した「株式会社BEDORE」を設立
- 2015年02月16日 PKSHA 経済産業省が当社のシステムソリューション提案を、優れた提案の一つとして採択